昨日はmama:s studio3のイベント日でした。
お足元の悪い中、たくさんのお客様が来てくださいましてありがとうございました。
お外のお天気とは裏腹に・・・会場内は、まぁるい雰囲気。
(写真を撮ることが出来ず、ごめんなさい)
オシャレ手芸部の方たち・ゲストの作家さんたち(きのこのお家さんの・Honest Heartさん)のほのぼのとしたおしゃれでいろいろなジャンルの力作たちが並んび、どんどん来られた方々を笑顔にして、手に渡っているところを見ていると、こちらまで嬉しくなってきます。もちろん、私も我が家に一緒に持ち帰りたい品々をgetしました(うれしい〜)。そして、yakoさんのブースにて癒されている方々のお顔が印象的でした。そして、petit cloverさんのパンも完売一歩前のラスト一個を頂けてよかった〜、e-Lifeさんのフィンランドスイーツも残りわずかの中のアーモンドクッキーを頂きました。(どこかで、またご縁があったら、ムーミンのクッキーを今度絶対に食べたいです!)
どのブースもとても素敵で、ワークショップにも参加したかったですが・・・またの出逢いまで♪
mother pocketブースでは・・・
ワークショップでは、ちいさな子ども達が遊びに来てくれました。
姫りんごにさくさくポチポチとクローブをさして、鼻を近づけては、くんくん「いい匂〜い!」「りんごジュースが出てきたね。」と言いながら、ワイワイと過ごさせいただきました。長い時間飽きずに集中している女の子、お母さんのお顔をチラチラと見ながらやっている男の子達(お母さんにやっている姿を見てほしいと思っているような・・・)。
そんな、ちいさな訪問者と過ごしている私は、おばあちゃんになった気分でした(へへへ・・)
気持ちもゆったりして、なんて心地良いのでしょう。
そこには、自然からの贈り物の生のりんごとクローブ(スパイス・丁子の蕾)の香りのハーモニーがもたらしてくれた至福の時間のギフトだったのでしょう。
小さいお子様達(これぞ、贈り物の宝・天使達!!)と参加してくださった方々と香りのある時間を過ごすことが出来て嬉しかったです。ありがとうございました。
ちょっと、心や身体に不具合があったりしたときに、役に立っていただけたらなと思って作っているハーブクラフトが、今日お越しいただいた、必要な方々の手に渡ることが出来たことをとても嬉しく思っております。
(少しでも笑顔に・・・近くなってくれたら嬉しいです)
ありがとうございました。
最後になりましたが、オシャレ手芸部様、寒く雪が降る中、雪かき・駐車場係など外の仕事や、小さなお子様達をおんぶしたり抱っこしたりしながらも来場されたお客様のおもてなしをしながさら楽しんでいる姿に毎回元気をいただいております。ありがとうございました。
本当にお世話になりました。
ゲスト参加の皆様にもお世話になりました。
季節の移ろう時・・・・ちょっと冬の冷えやお疲れも出てくると思いますので、身体に気をつけてゆっくりとお過ごし下さいますように。